2024
DOI: 10.4992/jjpsy.95.22226
|View full text |Cite
|
Sign up to set email alerts
|

Development of a measure of Beliefs about Difficult Experiences during goal pursuit

Miki Toyama,
Takahiro Shimizu,
Keigo Osamura

Abstract: Fisher & Oyserman(2017)は,課題に関する動機づ けを規定する要因として,課題の困難さや容易さその ものではなく,その困難さや容易さが何を意味してい ると人が捉えるのかが重要であることを提起した。そ して,課題遂行中に経験する困難さと容易さの捉え方 の個人差を測定する「経験についての暗黙理論尺度 (Lay Theories of Experience Measures) 」を作成した。 このうち,困難な状態においては, 「その課題を遂行 することが不可能である」と捉えるものと, 「その課 題が重要である」と捉えるものの 2 つの暗黙理論があ ると考え,前者を「困難を不可能と捉える暗黙理論 (difficulty-as-impossibility lay theory) 」 , 後 者 を「 困 難 を重要と捉える暗黙理論(difficulty-as-importance lay theory) 」としている 3 。 Fisher & Oyserman(2017)は,作成した「経験につ いての暗黙理論尺度」を用いて,認知課題の成績との 目標追求時の困難な経験に対する信念尺度の開発 1, 2

Help me understand this report

Search citation statements

Order By: Relevance

Paper Sections

Select...

Citation Types

0
0
0

Year Published

2024
2024
2024
2024

Publication Types

Select...
1

Relationship

0
1

Authors

Journals

citations
Cited by 1 publication
references
References 33 publications
0
0
0
Order By: Relevance