2012
DOI: 10.3133/ofr20121131
|View full text |Cite
|
Sign up to set email alerts
|

The fluorescent tracer experiment on Holiday Beach near Mugu Canyon, Southern California

Abstract: For more information on the USGS-the Federal source for science about the Earth, its natural and living resources, natural hazards, and the environment-visit http://www.usgs.gov or call 1-888-ASK-USGS For an overview of USGS information products, including maps, imagery, and publications, visit http://www.usgs.gov/pubprodTo order this and other USGS information products, visit http://store.usgs.gov Any use of trade, product, or firm names is for descriptive purposes only and does not imply endorsement by the U… Show more

Help me understand this report

Search citation statements

Order By: Relevance

Paper Sections

Select...

Citation Types

0
0
0
1

Year Published

2019
2019
2019
2019

Publication Types

Select...
1

Relationship

0
1

Authors

Journals

citations
Cited by 1 publication
(1 citation statement)
references
References 9 publications
0
0
0
1
Order By: Relevance
“…1. はじめに 砂浜海岸の沿岸域の地形形状は、砕波、波、流 れ等による底質の浮遊や岸沖方向・沿岸方向への 漂砂により時々刻々変化している.特に、砕波帯 では活発な底質移動が生じることから、砕波によ る底質浮遊(例えば、 [1,2]) 、波・流れによる影 響(例えば、 [3,4])などの検討が数多くなされて いる。また、主に砕波帯沖側に形成されるアウタ ーバー(沿岸砂州)に関しても、その形成(例え ば、 [5])や移動(例えば、 [6,7])に関する検討 がなされている。また、遡上帯に関しても底質移 動量が海岸侵食、堆積に直結することから、漂砂 量の算出(例えば、 [8]) 、高波浪時と静穏時の汀 線移動動態把握(例えば、 [9,10]) 、また、堆積性 地形であるバームの侵食堆積 [11]やその漂砂量分 布特性の検討 [12] [13]) 、構造物周りの底質移 動動態 [14]、沿岸漂砂 [15]、また底質の鉛直混合 の検討(例えば、 [16,17])などがなされている. 国内においても、底質移動方向と移動速度、鉛直 混合過程 [18]、沿岸域での底質移動調査 [19] Fig. 2 Observed time series data, (a) 2014 observations and (b) 2015 observations; (i) significant wave height, (ii) significant wave period, (iii) wave direction and (iv) wind speed.…”
unclassified
“…1. はじめに 砂浜海岸の沿岸域の地形形状は、砕波、波、流 れ等による底質の浮遊や岸沖方向・沿岸方向への 漂砂により時々刻々変化している.特に、砕波帯 では活発な底質移動が生じることから、砕波によ る底質浮遊(例えば、 [1,2]) 、波・流れによる影 響(例えば、 [3,4])などの検討が数多くなされて いる。また、主に砕波帯沖側に形成されるアウタ ーバー(沿岸砂州)に関しても、その形成(例え ば、 [5])や移動(例えば、 [6,7])に関する検討 がなされている。また、遡上帯に関しても底質移 動量が海岸侵食、堆積に直結することから、漂砂 量の算出(例えば、 [8]) 、高波浪時と静穏時の汀 線移動動態把握(例えば、 [9,10]) 、また、堆積性 地形であるバームの侵食堆積 [11]やその漂砂量分 布特性の検討 [12] [13]) 、構造物周りの底質移 動動態 [14]、沿岸漂砂 [15]、また底質の鉛直混合 の検討(例えば、 [16,17])などがなされている. 国内においても、底質移動方向と移動速度、鉛直 混合過程 [18]、沿岸域での底質移動調査 [19] Fig. 2 Observed time series data, (a) 2014 observations and (b) 2015 observations; (i) significant wave height, (ii) significant wave period, (iii) wave direction and (iv) wind speed.…”
unclassified