2020
DOI: 10.1002/jja2.12491
|View full text |Cite
|
Sign up to set email alerts
|

初期波形心室細動の院外心停止に対しECPRを導入した症例の病着時リズムと生存退院の関係(The relationship between rhythm on hospital arrival and survival discharge of out–of–hospital cardiac arrest with initial shockable rhythm)

Abstract: 要旨【目的】我々は初期波形が心室細動(VF)の心停止症例に対して積極的にextracorporeal cardiopulmonary resuscitation(ECPR)を導入しているが,病院前で波形が無脈性電気活動(PEA)もしくは心静止(asystole)に変化した症例はECPRを導入したとしても生存率が低いことを経験している。今回,ドクターカー出動現場での情報と病院到着までの波形変化でECPR導入後の生存退院率を予測可能か検証する目的で当研究を行った。【対象】2015年4月~2018年3月に千里救命救急センターからドクターカーで出動した院外心停止患者の診療情報を抽出し,初期波形がVFでECPRを導入した41例について後方視的検討を行った。【結果】41例のうち退院時生存は14例で死亡は27例であった。背景因子を比較すると病院到着時の波形に有意な差があり,生存群ではVFが92.9%に対し,死亡群では40.7%と生存群でVFが有意に多かった。性別,目撃者の有無,バイスタンダーCPRの有無に関しては両群で差はなかった。傾向スコアマッチングを用いて背景因子を調整して検討を行ったところ,来院時VF群で生存退院率は有意に… Show more

Help me understand this report

Search citation statements

Order By: Relevance

Paper Sections

Select...

Citation Types

0
0
0

Publication Types

Select...

Relationship

0
0

Authors

Journals

citations
Cited by 0 publications
references
References 15 publications
0
0
0
Order By: Relevance

No citations

Set email alert for when this publication receives citations?