要旨脾摘後重症感染症(overwhelming post–splenectomy infection: OPSI)を来し,敗血症に至る症例は本邦でも散見される。OPSIの発症時期は脾摘後2年から38年までと様々であるが,一度罹患すると死亡率の高い疾患である。さらに脾摘後に髄膜炎や脊髄炎を来す症例が稀にみられる。我々は,脾臓摘出後10年目に肺炎球菌性髄膜炎,電撃性紫斑病を発症し,続発性脊髄炎より対麻痺を来した症例を経験したので報告する。患者は38歳の男性。28歳時に血小板減少性紫斑病に対して脾摘術を受けた。肺炎球菌 ワクチンは未接種であった。前日からの発熱・倦怠感を主訴に近医を独歩受診し,感染源不明の重症感染症と診断され,精査加療目的に当科に転送された。入院当日,四肢に散在性紫斑と全身性硬直性痙攣を認め,髄膜炎の診断で人工呼吸管理など集中治療を開始した。敗血症からは速やかに回復し,第7病日に人工呼吸器を離脱したが,第11胸髄レベル以下の完全対麻痺を認めた。腰椎造影MRI検査所見から脊髄炎が考えられ,血液培養と尿培養から肺炎球菌を検出し,肺炎球菌性髄膜炎に続発した脊髄炎と診断した。抗生剤投与により速やかに髄膜炎所見は改善したが,ステロイドパルス療法を行うも完全対麻痺が残存した。第63病日にリハビリ目的に転院となった。脾臓摘出後の電撃性紫斑病発症時には,髄膜炎および脊髄炎の合併にも注意し,早期診断に努める必要がある。